フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ドメインの変更について #9630

    現在お使いのWEBサイトでドメインを変更したいとのことで、変更は可能です。

    ただし、ドメインを変更しますとこれまで受けてきたSEO対策としての評価がゼロからのスタートとなりますので、お勧めはしておりません。
    どういった経緯でドメインの変更をご検討になっているのかを含めお聞かせ頂き、ドメインの変更が適切なのか打ち合わせをさせて頂ければと思います。

    その上で、ドメインの変更を行う際には、ドメインを変更される際には、URLやサイト内のリンク、
    画像の設定など従来のドメインの内容で設定していたものを新しいドメインに変更する作業など、当社側で対応が必要になるものがあり、それらの作業費は生じますので、ご入用でしたらご相談下さい。

    返信先: G-suitについて #8869

    はい。可能です。
    概要としましては、G-suitでの設定に於いて、ドメインの所有権認証が必要となり、当社にて設定を行います。

    設定の手順は下記の通りです。
    1.設定内容をG-suitに確認し、当社にご連絡下さい。
    2.当社からお見積り提示し、お振込み頂きます。
    3.当社にてドメインでの設定と行います。
    4.貴社にてG-suitでの設定を行います。

    お問い合わせの小窓とは、下の画像のイメージで宜しいでしょうか。

    facebookのwidget

     

    上記のものですと設定可能で、Facebookやインスタグラムが発行するコードをサイトに設定することで表示されます。
    HTMLコードで設定するよう指定があるケースが多く、コンテンツ内に設定する場合には、文章作成カセットで「テキスト」エディタ機能を用いて入力して下さい。

    タグの設定について_addline

     

    留意点としまして、あくまでもFacebookやインスタグラムが発行するコードを使用して設定しますので、Facebookやインスタグラム側でサービスを停止した際には使用できなくなります。

    また、設定に必要なコードの詳細や設定方法についてはFacebookやインスタグラムにご確認下さい。

    返信先: デザイナーへの外注について #8765

    はい。可能です。

    デザイナー様が作成して下さる際には、SEO対策や更新管理のしやすさの観点から、適切なデザインを作成してくことが必要になります。
    一般的に、デザイナー様はサイトを見て下さった方にどのような印象を与えるかについて、表現方法や効果の知見をお持ちです。
    一方、当社が最初のステップとして重要視するSEO対策は、いかにWEBサイトに人を呼び込むかの技術で、低コストで高い集客効果を得るためには必須の技術となり、デザイナー様にデザインを作成して頂くにあたっても、SEO対策として効果を損なわないよう、コードの使い方や表現方法を適切に進める必要があります。

    具体的には、WEBスタンダードに則ったWEBサイトとなるよう、当サービスを用いてフレームを確定させ、その上でデザイナー様にデザインを依頼すると円滑に進みます。

    詳細は個別ご相談下さい。

    ご意見 お問い合わせ

    返信先: 業種ごとの作成ページについて #8683

    会社のWEBサイトでの一般的な構成としては以下のものになります。

    ・会派概要
    ・サービス紹介
    ・お知らせ
    ・お問い合わせ
    上記に加え、スタッフ紹介や採用情報を掲載する企業もあります。

    業種ごとに作成するべきページは、制作のご案内時に当社からご提示しますので、ご安心下さい。

    返信先: コンテンツの内容について #8679

    コンテンツの作成は、一番の基本としてはWEBサイトのテーマに合わせてコンテンツを作成することが重要です。

    たまにブログを設置しているWEBサイトで、サイトのテーマと関連なく、食事のことや旅行のことなど、掲載しているものを見かけます。

    こうした場合、コンテンツがサイトのテーマに沿った集客には貢献しにくくなります。

    文章を作ることにご不安がある場合には、上記の点のみ注意して、まずはコンテンツの量を増やすことに注力して下さい。

    コンテンツの量は十分に作れる場合には、下記のステップを踏まえて作成すると、より質の高い記事を作れます。

     

     

    1.キーワードの検討

    各記事に対して、検索してもらいたい語句(キーワード)を書き出します。

    キーワードは各記事5語以内を推奨しています。

    キーワードはコンテンツの中でも使用するものなので、1つの記事にあまりに多くの語句を入れても、各語句の出現頻度が低くなり、ページ全体としてどの語句が重要なのか、検索エンジンに認識してもらえません。

    1ページで対応する語句の数は絞り、多くの語句で検索に掛けたい場合には、個別ページを作成するようにしましょう。

     

    2.文章の作成

    「1.キーワードの検討」で書き出したキーワードから1コンテンツあたり3~5個のワードをチョイスします。

    チョイスしたキーワードを含めた800文字〜1500文字の記事作成を作成します。

    記事作成にあたり、キーワードの出現率を、
    最もその記事で重要なもの  :出現率7%前後
    次いでその記事で重要なもの :出現率5%前後
    三番目にその記事で重要なもの:出現率3%前後
    に調整します。
    ※以下チェックツールを活用ください
    https://funmaker.jp/seo/funkeyrating/

     

    3.SEO対策項目への反映

    コンテンツの編集画面下部に「SEO対策」欄があります。

    上の「1.キーワードの検討」で決めたものを「keywords[キーワード]」欄に入力し、keywordsを使用して「title[ページタイトル]」と「description[抜粋]」を作成して下さい。

     

    「title[ページタイトル]」はGoogle等の検索結果に表示されるページ名です。
    全角30文字以内で作成して下さい。

     

    「description[抜粋]」はページの説明で、Google等の検索結果に表示されます。
    全角100文字以内で、keywordsで決めた全語句が入ったテキストを作成して下さい。

     

    上記の設定を行うことで、コンテンツの内容をより正しく検索エンジンに伝えることができます。

     

     

    コンバージョンを高めるためのコツなど、より詳しく学びたい場合は、当社では『SEO対策のためのWebライティング実践講座』を無料公開しておりますので、ご覧下さい。

    <参照 : 『SEO対策のためのWebライティング実践講座』無料公開のについて>

    https://funmaker.jp/seo/seowriting/

     

    また、コンテンツの量(ページ数)が十分多くなりましたら、当社オプションサービスであるSEO対策レポートにて、サイトの改善するべきポイントを月次で分析し、ご提示することもできます。

    SEO対策レポートについての詳細をご希望の場合には下記問い合わせフォームからお知らせ下さい。

     

    ご意見 お問い合わせ

    返信先: レイアウトのサンプルについて #8602

    はい。

    サイト内に「レイアウト調整用ページ」というデザインやレイアウトのパターンを確認するためのページを設けています。

    レイアウト調整用ページは複数ページの記事一覧から検索できます。
    複数ページの記事一覧は以下の手順で開いて下さい。
    1.「管理画面HOME」右上の「その他機能」を開く
    2.下部のコンテンツ一覧から「ニュースリリース」をクリックする
    3. 「すべて | 所有 | 公開済み | 下書き | 非公開 | ゴミ箱 」より
    「ゴミ箱」もしく「すべて」をクリックして、検索ボックスから検索します。
    ※レイアウト調整用ページは初期制作の作業で使用し、WEBサイト公開時にゴミ箱に移しています。

    デザイン検討のコツですが、他のサイトを多くみて、お好みに合うものや貴社でやりたいことに沿ったサイトの要素を取り入れると検討が進みます。

    具体的には下記のポイントでご覧になって下さい。

    ■配色について

    カラフルにするのか、単色にするのか、モノトーンにするのか、また、はっきりした色合いにするのか、パステルカラーにするのか、落ち着いた色合いにするのか、大きな方向性から整理なさってみて下さい。

    素敵なサイトは1つのページ内での色の組み合わせ方も上手に作っていますので、参考になさって下さい。

    ■配置について

    配置については他のサイトで、下記を見比べてみて下さい。
    ・ロゴとメニューの位置
    ・サイドバーの有無
    ・画像の大きさと配置

    こうした視点で見ながら、作りたいサイトのイメージを考えていきます。

    デザインは利用者様にサイトの印象付けるものですが、あくまでも個人の好みによって捉え方は変わりますので、一度の作成で完璧なものを作ることは難しくもあります。
    当サービスではサイト公開後にも、配色や配置も簡単に変更できますので、利用者様の反応を踏まえてブラッシュアップしていくことをお勧めしております。

    参考になれば幸いです。

    返信先: 公開前後のサイト編集について #8018

    編集は原則として公開後に行って頂いております。
    どうしても公開前に必要な場合には、当社が公開作業を行う前日までに作業を行ってください。

    公開作業当日は、編集作業をされた内容が反映されなかったり、サイト自体が一時的に表示されなくなりますのでご留意ください。

    返信先: 月額の起算について #8486

    月額はお申し込み月からの起算となります。
    ただし、初月は日割りをし、お申し込み日からの請求とさせて頂いております。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)